このサイトはワールド工業をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
シートシャッターは屋内・屋外で発生する塵(ちり)の舞い上がりを防いで流入をシャットアウトできるため、食品などの衛生管理が必要な業種や品質管理が必要な現場に適しています。ここではシートシャッターが塵の発生を防止できる仕組みと実際の製品事例を紹介します。
シャッターが開閉する際に、シャッターに付着している塵が一緒に舞い上がると、空気に乗った塵が屋内に吹き込んでしまいます。発塵を抑える機能が付いている低発塵シートシャッターは、塵の付着や舞い上がりを抑えた開閉が行えます。
シートシャッターは硬質シャッターよりも軽量であり、時間をかけずに開閉が行えます。開閉速度の速いものほど倉庫内や室内に塵が入り込まないように素早くシャットアウトできます。
シートシャッターは軽量であり、扉の上下左右にフィットして密閉状態を作り出します。硬質シャッターのようにすき間が開きにくく、気密性の高さによって塵の侵入を防止します。
帯電防止加工が施されたシートシャッターは、静電気の発生を抑えるため塵が付着しにくく、開閉時の発塵を抑えます。
シートシャッター「門番」GFシリーズは、サイドフレーム部・巻取り部に密閉構造を採用し、全閉時の虫や塵、ほこりの侵入を防止。オプション仕様のエアタイトシールを装備することで、さらに密閉性を高めることができます。
塵の多い環境にも対応しやすい、3段階の上昇スピード(高速上昇は3m/s)に対応。クリーンルーム機構を採用しているため、シャッター動作時の発塵抑制が可能です。
高速シートシャッター「大間迅(だいまじん)」ピコモは、屋内専用のシートシャッターです。コンパクトなケースで設置しやすく、文化シヤッターの従来製品の10倍以上のハイスピード開閉が可能です(上昇時1.0m/s)。
フラッシュサーフェイス採用・ガイドレール内への押しボタン・センサービルトインによってほこり溜まりもシャットアウト。躯体部とレール部を密着させ、ガイドレールとガイドシールによって空気の漏れを防ぎます。
北陸東工シャッター株式会社が取り扱う株式会社ユニフローの「シートシャッター」は、静音かつすばやい開閉が可能なマイコン制御モデルです。人や車両の動きに反応、追随しながら外からの風や塵をシャットアウト。シートには防虫加工も施されています。
気密ガスケットがドアにできるすき間を密閉し、防塵効果を発揮。鋼製シャッターの15倍以上、2.0m/sの速度で開閉することができます。
BXテンパルの「スクリーンシャッター」は、独自の低発塵構造を採用しクリーンルームにも対応可能な製品です。
シートは半透明のオレンジ色で、虫の侵入を防止。環境にあわせて防炎シートタイプや帯電防止タイプを選ぶこともできます。
シートシャッターは防虫・防炎・防塵とさまざまな機能を搭載し、硬質シャッターよりも静音かつ高速での開閉が可能です。
当サイトでは、シートシャッターが活用できるさまざまなシチュエーションを紹介しています。ぜひ以下のページも参考にしてください。
今回、当サイトに掲載した事例の提供・コメントの寄稿にご協力いただいたのは、ワールド工業株式会社。
1987年にシートシャッターを開発し、シンプルな構造によるメンテナンスの楽さ、独自の巻き上げ方式によるモーターの持ちの良さ、耐風性に優れた堅牢な仕様、そして大型サイズにも対応できる技術力で長年支持されているシートシャッターの老舗企業です。