シートシャッターのことを
ワールド工業に相談する

公式HPへ

シートシャッターのことを
ワールド工業に相談する

048-652-3624

シートシャッター大全 » シートシャッターの基礎知識 » シートシャッターの保守点検

シートシャッターの保守点検

ここでは、シートシャッターの保守点検について紹介します。シートシャッターの導入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

シートシャッターの保守点検とは?

保守点検の目的

シートシャッターの保守点検は、その機能を長期間安定して発揮させるための一環といえます。シートシャッターが劣化しやすい箇所は、張力管理部分や開閉機構などです。これらの部分は、扱いによっては急速に劣化し、壊れてしまう可能性があります。その結果、意図せぬ時間にシャッターが開かなくなったり、閉まらなくなったりといった機能障害が起きる可能性があるのです。

また、シートシャッターは劣化するだけでなく、外部からの影響により突然の故障を起こすこともあります。雨風や異物によるダメージ、不適切な操作による誤動作などは、身近なトラブル例といえるでしょう。

シートシャッターの点検は法律により義務付けられており、半期ごとに専門業者による検査が必須となっています。この検査により、早期の異常発見や予防修理が可能となり、大規模な修理や交換を避けることが可能です。

点検の頻度

シートシャッターの点検頻度については通常は半期ごと、つまり年に2回行われることが多いです。ただし、シャッターの種類や使用状況によっては、もっと頻繁に点検を行うことが望ましい場合もあります。

たとえば、頻繁に開閉するシャッターや、環境の厳しい場所に設置されているシャッターは、より頻繁に点検を行うことで、長期的な健全性を保つことが可能です。逆に、あまり使用されない施設のシャッターだとしても、放置することで劣化が進み、突如として故障を起こすこともあるため、定期的な点検は必要となります。

また、半期ごとの点検以外にも、シャッターの性能を確保するための日常的な保守活動も重要です。シートシャッターの保守点検は、その機能を維持し、長期的な使用を可能にするための重要なステップとなっています。この点検により、シャッターの安全性、効率性、そして耐久性を保つことができるといえるでしょう。

シートシャッターの保守点検の項目

開閉作動点検

開閉作動点検では、シャッターが完全に開閉するか、また展開や収納時に異常音がないかを確認します。機構が適切に潤滑されているか、またモーターが正常に働いているかの確認も含まれます。シャッターの開閉がスムーズでないと、これが引き金となって機器が誤作動を起こす恐れがあるため注意が必要です。

シートの摩耗

シャッターのシートは、日々の使用による摩耗や天候、温度変化などによる影響を受けやすい部分となります。特に、外部環境からの影響を直接受ける表面部分は、亀裂や剥がれ、色褪せなどの症状が現れることがあります。定期的な点検により、初期の段階で修理や交換の必要性を判断することが可能です。

また、摩耗が進むとドアの保護機能が低下し、盗難や侵入、風雨からの保護が十分に果たせなくなります。そのため、こまめにシートの状態を確認し、必要であれば修理や交換を行うことが重要です。

部品の損傷

シャッターは多数の部品から構成され、それぞれが重要な機能を果たしています。どんなに小さな部品でも、その損傷や欠落が大きな問題を引き起こす可能性があるのです。部品の緩みや亀裂、欠損部分がないかを確認し、必要ならば交換や修理を行います。

適切なケアと定期的なメンテナンスが、シャッターの寿命を延ばして安全性を確保するための鍵となります。

保守点検以外にもシートシャッターの基礎知識をチェック

シートシャッターの保守点検について解説しました。シートシャッターを導入するなら、保守点検の他にも、基礎知識をしっかり押さえておいたほうがよいでしょう。以下のページでは、シートシャッターの価格やサイズ、素材、メンテナンス・修理、スイッチなどについてまとめているため、ぜひ参考にしてみてください。

監修 sponsored by
ワールド工業株式会社
ワールド工業株式会社

今回、当サイトに掲載した事例の提供・コメントの寄稿にご協力いただいたのは、ワールド工業株式会社。

1987年にシートシャッターを開発し、シンプルな構造によるメンテナンスの楽さ、独自の巻き上げ方式によるモーターの持ちの良さ、耐風性に優れた堅牢な仕様、そして大型サイズにも対応できる技術力で長年支持されているシートシャッターの老舗企業です。