シートシャッターのことを
ワールド工業に相談する

公式HPへ

シートシャッターのことを
ワールド工業に相談する

048-652-3624

シートシャッター大全 » シートシャッターによる改善事例 » 特殊現場での雨水侵入防止・騒音対策

特殊現場での雨水侵入防止・騒音対策

目次
example

シートシャッターが
雨水侵入防止・騒音対策で
設置された事例

特殊現場での雨水侵入防止・騒音対策のシートシャッター

地下を掘る特殊現場に
設置された事例

何のために導入したか

  • 近隣住民への騒音対策
  • 現場工期短縮のため雨水侵入防止

シートシャッターのプロが解説
sponsored by ワールド工業

営業部:市川さん

ワールド工業市川様

シートシャッターの技術を応用して開発

  • 近隣住民への騒音対策として開口部を塞ぎたい
  • 大きくて重量がある機械などの搬入・搬出があるため、開けた時に最大の開口が欲しい
  • 両端固定ではなく自由に動かしたい

という要望をお持ちのお客様でした。

テント業者など複数に相談を持ち掛けるも「できない」との回答。

当社なら「やれるかも」と聞きつけ、ゼネコン担当者より問い合わせをいただきました。

シートシャッターで培った技術を応用し、可動式の水平屋根を設計。駆動箇所を増やし両端固定ではなく自由に動かす要望に応えることに成功しました。

特殊現場での雨水侵入防止・騒音対策のシートシャッター

上記画像の動きだけでなく、両端が動いて手前側がフルオープンするというイメージです。

お客様の工期の都合で十分な製作時間がなく短納期に対応。

海外の関係会社の協力をいただき、海運ではなく空輸などを駆使し、納期に間に合わせたという経緯があります。

特殊現場での雨水侵入防止・騒音対策のシートシャッター

近隣住民に対しても一目で分かる対策ができ、消音効果もあると高評価をいただきました。

コンクリート打設後の養生期間も雨水侵入防止効果も、非常に喜んでいただけた案件です。

当社はこのようなオーダーメイド製品を非常に得意としています。

シートシャッターという機械を売るのではなく、その先の「お客様のメリット」を考え抜いて、そこに応える製品を作る。

その手段がシートシャッターなだけだと思って、常日頃から課題の本質をお伺いするようにしています。

シートシャッターの
改善事例を他にも見てみる

監修 sponsored by
ワールド工業株式会社
ワールド工業株式会社

今回、当サイトに掲載した事例の提供・コメントの寄稿にご協力いただいたのは、ワールド工業株式会社。

1987年にシートシャッターを開発し、シンプルな構造によるメンテナンスの楽さ、独自の巻き上げ方式によるモーターの持ちの良さ、耐風性に優れた堅牢な仕様、そして大型サイズにも対応できる技術力で長年支持されているシートシャッターの老舗企業です。